この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
HOME
|
サイトマップ
|
お問合せ
HOME
>>
ラッキョウ漬
>> はちみつ漬けの漬け方
◆ 材料
・ ラッキョウ 1kg
(塩漬けしたもの)
・ はちみつ 600ml
・ レモン 1個
・ 酢 200ml
(塩抜き用)
・ 水 600ml
(塩抜き用)
Step1:ラッキョウの塩漬けをつくる
まずはラッキョウの塩漬けをつくります。
塩漬けをつくるのに約10日ほどかかります。
Step2:ラッキョウのはちみつ漬けをつくる
手順1塩抜き
手順2
手順3
塩漬けラッキョウを酢1、水3の割合の酢水(ラッキョウ1kgなら酢1カップ、水3カップ)を作り、2〜3時間浸し塩抜きします。塩抜きが終わったらザルに上げよく水を切ります。
レモンは皮をむき、輪切りにします。容器にラッキョウとレモンを入れ、はちみつを注ぎます。
時々、容器をゆすってはちみつをなじませます。
1ヶ月ほどで美味しくなります。
ぺージ上部へ
運営会社
|
個人情報保護方針
|
お問合せ
|
サイトマップ
Copyright (C) 2003 Kohsei foods.co.ltd. All Rights Reserved.