|  | 
                      
                        
                          |  | 夏のお野菜、みょうがを青しそで巻いて甘酢漬けにしました。香り豊かな和風ピクルスです。 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | みょうが:6個 青しそ:6枚 酢:150cc 砂糖:大さじ4 塩:大さじ1 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | みょうがは水で洗い、塩少々(分量外)をふりかけしんなりとさせます。 |  
                      
                        
                          | 酢、砂糖、塩を鍋にいれ、火にかけます。 焦げないように煮溶かし、一煮立ちさせたら冷ましておきます。
 |  
                      
                        
                          | 下処理したみょうがの水気を絞ります。 青しそでくるっと巻き、青しそがはがれないようにつまよう枝でとめます。
 |  
                      
                        
                          | 漬液のあら熱が冷めたら、漬け込みます。重石は要りません。 小さい容器に詰めて漬け込むなら、つまよう枝で止める必要はありません。
 一晩冷蔵庫で漬け込んだら出来上がり。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |     |  
                              | 梅酢糊からで、みょうがの赤色がきれいに発色しました。みためもっとってもきれいです!! お味のほうも甘めの甘酢が、みょうがとしその辛味と香りに混ざって、絶品です。おかずにも、酒の肴にもぴったりです。
 評価:★★★★★
 |  |  |  |