|  | 
                      
                        
                          |  | 美味しくて大好きなたけのこを使って、醤油漬を作ります。 スーパーにいつでも売っている水煮のたけのこを使用しました。
 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | ・水煮のたけのこ、200g ・漬け液
 醤油、50cc
 みりん、50cc
 料理酒、大1
 水、100cc
 かつお節、適量
 だしの素、適量
 唐辛子、1本
 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | 1. たけのこはちょうど良い大きさに切っておきます。 2. 漬け液を混ぜ合わせて、加熱し、冷まします。(電子レンジだと600Wで3分くらいでした)
 3. きれいに洗って消毒した保存ビンに、たけのこと漬け液を入れて漬込みます。冷蔵庫で1日で食べられます。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |   |  
                              | おお、煮物みたいでかなり美味しい! このままでもパクパク食べられます。
 お弁当のおかずなんかにも良さそう。
 刻んで、炒飯の具にしても良さそう。
 評価:★★★★★
 |  |  |  |