|  | 
                      
                        
                          |   | 前回のピクルスは美味しくできました! でも、粉末のディルしかなかったので、漬け液が濁ってしまいました。
 最近は、スーパーに置いてあるスパイス類の種類が豊富になってきましたが、
 それでも、ディルはあまり売っていないみたいです。(もしかして、ここが田舎だから???)
 ということで、この前と同じレシピでディルだけを抜いてみることにしました。
 それでも美味しくできるなら、あちこちのお店でディルを探さなくてもいいですもんね。
 もしも、まずいといけないので、量は半分くらいで作ることにしました。
 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | きゅうり:200g ワインビネガー:100cc
 水:65cc
 塩:大さじ1/2
 砂糖:小さじ1と1/2
 粒黒コショウ:2粒
 唐辛子:小1本
 ベイリーフ:1枚
 クローブ 1粒
 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | ?材料 きゅうり 200g、ワインビネガー 100cc、水 65cc、塩 大さじ1/2、砂糖 小さじ1と1/2、
 粒黒コショウ 2粒、唐辛子 小1本、ベイリーフ 1枚、クローブ 1粒
 
 ?ピクルス液を作り、きゅうりを保存瓶に詰めます。
 作り方は、前回と同じです。きゅうり以外の材料を沸騰させて粗熱を取っておきます。
 きゅうりは瓶の大きさに合わせて切って隙間のないように詰めます。
 |  
                      
                        
                          | ?瓶にガーゼをかぶせて漬け液を流し込みます。 きゅうりを入れた瓶に清潔なガーゼをかぶせて、上から粗熱を取った漬け液を流し込みます。
 
 ?香辛料をガーゼで包み、蓋をして、完成!!!
 香辛料はガーゼで包んで、きゅうりの上に置いておきます。蓋をして完成!
 
 
 実は、瓶の大きさときゅうりの切り方と漬け液の量が合わなくて、
 上の段のきゅうりが漬け液に漬かりませんでした。
 そこで上の段のきゅうりはさらに縦半分に切り、詰められるだけ下に詰め、
 上の段も薄くなるようにしたら、何とか漬かりました。
 この辺の調節が難しいです。野菜をうまく切って隙間なく漬けるのがコツですね。
 
 さて、ディルなしピクルスは美味しく漬かるのでしょうか???
 |  
                      
                        
                          | 
 ☆完成☆
 
 今日冷蔵庫を見てみたら、きゅうりがもう黄色っぽくなっていました。
 小さく切ったので早く漬かったみたいです。
 食べてみることにしました。
 
 酸っぱい〜〜。それとちょっと唐辛子が辛いです。
 前回のレシピの半分の量にしたのですが、
 唐辛子1本を半分にしないで、小さ目のものを1本使いました。
 それでちょっと辛くなってしまったようです。
 
 肝心なディルの味は・・・というと、
 やっぱり、なんか足りない味です。香りがなくてちょっと辛い酢漬けみたい。
 う〜〜〜〜ん。ハンバーガーに入っているようなピクルスには、
 やっぱりディルが必要みたいです。
 でも、良く考えたら、ディルピクルスっていうんだから、
 ディルがなかったら違うものになりますよねぇ・・・当たり前でしたね。。
 |  
                      
                        
                          | 漬けてから冷蔵庫で9日が経ちました。 マヨネーズをかけてみました。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |     |  
                              | 漬けてから冷蔵庫で9日が経ちました。 ディルなしピクルスは、見るからに酸っぱそうな黄緑色になってしまいました。
 そこで、マヨネーズをかけて食べてみることにしました。
 漬物にマヨネーズって意外に合うんですよ!
 浅漬けはもちろん、キムチにかけても美味しいんです!!
 だから、ピクルスにも合うと思いました。
 
 ひぇ〜〜〜。酸っぱい。汗がでてきちゃいました。。。
 マヨネーズをかけても、酸っぱいことには変わりありませんでした。がっくり。
 でも、酸っぱさがそれほどでもなかったら、ピクルスにもマヨネーズは合いますよ。
 タルタルソースには、ピクルスが入っているんだから、
 やっぱり、これも当たり前でしたね。
 評価:★★
 |  |  |  |