|  | 
                      
                        
                          |  | 先日豆もやしのキムチが美味しくできたので、豆もやしにはまってしまい、 今度はピクルスを作ってみることにしました。
 カレー風味のピクルスです。きっと、美味しいに違いない!!!
 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | 豆もやし:300g 酢:大さじ1と1/2
 ピーマン:2個
 ピクルス液
 酢:大さじ6
 オリーブオイル:大さじ6、
 塩:小さじ2
 カレー粉:小さじ3
 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | 1.材料 豆もやし:300g、酢:大さじ1と1/2、ピーマン:2個、ピクルス液(酢:大さじ6、オリーブオイル:大さじ6、
 塩:小さじ2、カレー粉:小さじ3)
 
 2.豆もやしを茹でます。
 豆もやしを洗い、たっぷりの沸騰湯に入れてすぐに火を止めます。
 
 3.蓋をして2分間置きます。
 豆もやしは湯の中に2分間入れておきます。
 |  
                      
                        
                          | 4.酢を振りかけます。 豆もやしをザルにあげ、水気を切って酢を振りかけます。
 
 5.ピーマンを切ります。
 ピーマンは3mmくらいの輪切りにして種を取ります。
 
 6.ピクルス液を混ぜます。
 酢とオリーブオイル、塩、カレー粉をよく混ぜ合わせます。
 |  
                      
                        
                          | 7.ピクルス液を混ぜます。 ボウルに豆もやしとピーマンを入れ、6のピクルス液を回し入れます。
 
 8.1時間ほど漬け込みます。
 ピクルス液を全体によくなじませて、このまま1時間ほど漬け込みます。
 
 9.完成!
 お皿に盛り付けて完成です。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |     |  
                              | おお!! これもやっぱり美味しかったです。 パクパクパクパク、300gの豆もやしをあっという間に食べてしまいました。
 少しオリーブオイルが多い感じもしましたが、酸味もちょうど良くてカレー風味もバッチリです。
 これはおつまみにもなるし、ご飯のおかずにも良く合いそうです。
 赤ピーマンも入れるともっと彩りが良くなりそう。
 食物繊維も酢も美味しく摂れて、なかなか優秀なおかずになりますよ!
 評価:★★★★
 |  |  |  |