|  | 
                      
                        
                          |  | 「あっさり漬の素 徳用」を使って、ビタミンたっぷりキャベツの混合漬けを作ります。 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | キャベツ:600g(大1/2) キュウリ:300g(3〜4本)
 ニンジン:100g(1本)
 リンゴ:1/2個
 「あっさり漬の素 徳用」:小袋1袋
 (「あっさり漬の素 1kg」の場合は、大さじ2杯)
 大きめのポリ袋:1枚(「即席漬用ポリ袋」が便利!)
 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | ?キャベツを切ります。 キャベツは食べやすい大きさに切って、ポリ袋に入れます。
 
 ?キュウリとニンジンを切ります。
 キュウリは3mmくらいの薄切りに、ニンジンは3cm幅の細切りにして、?のポリ袋に入れます。
 
 ?リンゴを切って塩水にさらします。
 リンゴは皮付きのまま1/8割にして、3mmくらいのいちょう切りにします。色が変わらないように、塩水にさらしてから、水気をきり、?のポリ袋に入れます。
 
 |  
                      
                        
                          | ?「あっさり漬の素 徳用」を入れます。 「あっさり漬の素 徳用」の小袋1袋を、?の袋の中に入れて良く混ぜます。
 
 ?漬け込みます。
 ポリ袋の空気を抜いて封をして、冷蔵庫で2〜4時間漬け込みます。(一晩漬けるとより美味しくなります。)
 
 ?漬け上がり
 野菜から水気がでて、しんなりしたらできあがりです。
 |  
                      
                        
                          | ?盛り付け 野菜は洗わずに、軽く絞ってお皿に盛り付けます。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |     |  
                              | 漬ける前は山盛りだった野菜が、漬けたら小さくなりました。山盛りの野菜をたっぷり食べられますね! リンゴのさわやかな甘味が効いて、その名の通り「あっさり」していてとても美味しいです。
 短い時間漬けるとサラダ感覚で食べられますし、よく漬けると味が馴染んだ浅漬けになります。
 3色の野菜とリンゴでとても彩り良く、食卓も華やかになるので、ぜひ色々な野菜を混ぜて漬けてみてくださいね!
 評価:★★★★★
 |  |  |  |