| 今年は白菜が豊作ということで、スーパーなどで立派な白菜がとっても安く売っています。 今日は、そんな白菜を使って麹漬を作ろうと思います。
 (麹漬の漬け方は、針塚藤重さんの「緑の風」という本に載っていたものを参考にしました。)
 
 ◎ 下漬 ◎
 1. 白菜1/2株を半分に切り、良く洗って水気を切ります。
 2. ポリ袋に白菜を入れて、白菜の重量の3%の食塩を加えて良くなじませます。
 
 ※ 白菜1/2株は1〜1.5kgくらいなので、塩は30〜45gほど加えます。
 
 3. 2.で食塩を加えたまましばらく置いておくと、白菜から水が出てくるので、そうしたら空気を抜いてポリ袋の口を絞り、一晩冷蔵庫で漬け込みます。
 
 本漬編へ続く。
 |